GPT千葉

2004年11月13日
行ってきました3-1-1で7位でトップ8に。
シールドデッキも書こうと思ってたけど長くなる上に眠いので省略すいません。デッキはいまいちの白中心なのに緑緑とか入ってるデッキでしたが相手が事故るかこっちが鬼引きかで3勝できました。

で、ロチェ。対面がACQUA君で主にACQUA君の動向には注意してました。席は5番。ACQUA君が初手氷河の光線から赤中心にピック。僕の3つ上にあたる下のミタムラさんが青白。僕は上のすーさんと下に黒ではさまれたんで好きな黒は捨てて青白。
白はある程度かぶってもいけると言っていたACQUA君が白を取って赤白に。ミタムラさんは下(僕の2つ上)が緑以外ちょっとふらふらしてたのもあってぐちゃってきてた。僕の上のすーさんも黒はコクショウも引いていい感じだけど僕の2つ上が赤緑、僕が青白で返しの9〜16パック目で緑多めにピックするも黒がざくざくでないと厳しいかも。
まあ黒は多めに出てたんで4人。白が良いところがあまり出ずに17パック目まで僕とACQUA君の2人。青が僕と8番席の奉行にミタムラさんが2色目か3色目かってところ。僕は上2人と下2人に青も白もいない恵まれた席。
青は爆弾クラスが奉行の取れるところで多く出るものの僕も川の水神や秘境の抑制が5,6手目ぐらいで回ってきていい感じ。
しかし白が返しで全く出ずにACQUA君は兜蛾2枚と手の檻を持ってるものの僕は狐の癒し手3枚とか侍が全然取れてないのに侍アンタップするやつが3枚とか微妙。返しはACQUA君から僕までが白を取る気配もなかったのでここでまともなカードが出て欲しかった。
そして終盤の18パック目。ミタムラさんの開けたパックに4マナ2/2飛行の武士道があってこれをすーさんがピック。正直白はイマイチなものしか取れてなくて最後に幸運を期待してただけに辛かった。次のパックでも長雄が出てこれもすーさんに。すーさんのパックから3マナ2/2先制が出て結果的にすーさんは足りない枚数をいいカードで補充できたから良いタイミングで白を取ったことに。まあ卓に2人しかいない白に足りないカードを求めに参戦するのはわかるんでしょうがない感じ。
僕は手の檻も兜蛾も3マナ2/2もなく侍は2枚しか取れず。白はほんと飾りでした。最後の24パック目の6手目で古の法の神じゃなくて引き込みをピックしたのは下に申し訳なかったですが、単純にカードパワーが強いのが必要なので取りました。そもそも終盤でタッチで除去に1,2枚手を出すチャンスは狙っていたので。さすがに古の法の神はカットされましたがこれは当然ですね。帰ってきたら相当感謝でした。

で、ACQUA君に1-1で時間切れでライフ差で負け。青の土地戻してカード引くヤツで4枚引いてバウンス引けば勝ちだったけどまあしょうがない。たぶん続いていても負けてたかな?

最近の成績から見ればACQUA君には半年ぐらい前から追い抜かれてると考えるのが自然だけど、僕はまだACQUA君より強いつもりでいたんで負けて残念です。最近成長を感じてるんでまた抜き返します。今日ひさしぶりに見た夢でも僕が成長してるって言ってました。

結構和やかな雰囲気でドラフトは進んでました。フォイルの禁忌の果樹園が出たときに8番目にピックする僕まで回ってきたんで青白のデッキに入るカードもないのでとったらどよめきが起こり、次にこれまた青白は特になかったので7手目でノーマルの禁忌の果樹園をピックしたらざわざわしました。ちなみに僕のパックで頭蓋の摘出が出たときもみんな注目して蛾乗りの侍を取ったら微妙な反応が。結局4手目でミタムラさんが取って拍手がドラフト参加者やギャラリーからも巻き起こり面白かったです。たぶん今回のハイライト。

帰りあーくさんに会って、「ラジオ来いよ」と釘をさされたのですが申し訳ないですが明日もチバドラで来週の横浜に向けて早寝早起き実行中でもあり電話で断りました。
以下最後のやりとり。
「ほんとすいません、その分明日はがんばって勝ってきます」
「それがなによりの土産ですよ、とでも言えばいいのかな?」

黒あーく怖えええええEEEEEwwwwwwwwwwwwwww

コメント

DPS

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索